フォーサーズアダプターが届いたので、OM-D E-M1でZD12-60とZD50マクロを試し撮り
E-M1予約キャンペーン賞品のフォーサーズアダプター MMF-3が届いたので、フォーサーズレンズで試し撮りをしてみました。今回はタイトル通りZD12-60mm F2.8-4.0 SWDとZD 50mm F2.0 Macroです。今回は長編になりそうな予感。
箱を開けるとこんな感じ。このアダプターは防塵防滴ですが42gと軽量です。ネットで強度的に不安な声を見かけますが、ZD12-60mm F2.8-4.0 SWD位の重さなら全然問題無いです。
ZD12-60mm F2.8-4.0 SWDを付けてみました。バッテリーグリップがあればバランスよく持てます。レンズが巨大に見えますが、E-M1がそれだけコンパクトという事になります。
マウントアダプターをクローズアップ。
では、レンズを付けたまま室内で子供を試し撮り。
雰囲気が出る様に窓際で撮ってみたりして。
なんか質感が凄い。想像以上でビックリしました。
今まで僕が使っていたE-510、E-620、E-3では、これほど質感のある写真は撮れませんでした。今までこんな写真が撮りたかったんです。E-M1すごい。オリンパスを信じて長い間待って良かったと思った瞬間です。
オリンパス曰くフォーサーズレンズの性能を今まで全て出し切れるボディが無かったとうことですが、確かにそうなのかもしれない。E-M1で初めてレンズに見合ったボディになったのかもしれません。E-5は使った事がないので比べられませんが、僕はE-M1があれば画質で困る事は無いと思います。手持ちのフォーサーズレンズが数段良いレンズになった気分になります。
では、今度はZD 50mm F2.0 Macroに付け替え試し撮りしてみます。
まずは身近にあったレンズを撮ってみました。
これも凄い。
うーん。このレンズも良さげ。ボケは柔らかくて素晴らしいです。
実は午後から嫁さんが仕事だったので、僕はその間子守りをしなくてはいけません。家にいても退屈なので、嫁さんの仕事が終わるまで子供と外出して時間を潰す事にしました。という事でE-M1にZD 50mm F2.0 Macroを付けたままテキトウにお出かけスナップ。
車で出発。ママが居なくなって目がウルウルしてるのかな。
大須に到着しブラブラ。テキトウにスナップしてみました。
しかし抱っこ紐で子供を抱きながらなので、ちゃんと撮れない…
何の意味も無いけど、アメ横ビルで一枚。空が綺麗。
その後、用を済ませて移動です。
マクロのくせに全然よって無い…ということで少しだけよってみました。
本当は花とか撮れれば良いけど(子守りしながらだと思い通りにいきません…)
そして公園に到着。公園を散歩しながら嫁さんの仕事が終わるまで時間を潰します。全然マクロの試し撮りになってません…でもこのレンズ普通にスナップしてもいい味出るんです。
光をがつんと入れてみました。E-M1は白トビや黒潰れしにくいので、これくらいやってもディティールが残っていました。冬の光の雰囲気が出せたでしょうか。
マクロな感じで一枚。コケびっしり。
このレンズは元々AFが遅いのですが、マクロなので今まで気にしていませんでした。しかしE-M1で使ったところ想像より高速で、E-3より早いんじゃないかと思うくらい快適に使えました。これはSWDじゃないレンズが以前よりも快適に使える可能性があるという事なのかもしれません。
絞ってばっかでこのレンズの良さがでてませんね…後で反省。
キラキラな葉っぱ。細部を見ると描写の線が細やかで、今までの機種より繊細な感じがします。クリアで透き通った感じになりました。
という事で、嫁さんの仕事が終わったので帰路へ。
外では子供を抱っこ紐で前抱っこしながら撮っていたので、しゃがんだりする事が出来ず似た写真ばっかりになってしまいましたが、自分なりにE-M1にして良かったと思える所ばかりだったので、E-M1はフォーサーズレンズを使っても満足出来るカメラという事が分かり収穫は多かったです。
これでやっとE-M1でフォーサーズレンズが使える様になった訳ですが、使ってみてE-M1とレンズの素晴らしさに驚きました。正直一気に数段レベルアップした気がします。レンズも驚くほど描写が良くなりました。AFも予想より快適で、僕の被写体(子供、花、風景、スナップ等)には何の問題も無さそうです。
E-M1の登場でフォーサーズが終わったかの様に言われていますが、個人的には「フォーサーズレンズすごい!」と、今さらながらに再燃してしまいました。オリンパスにはボディは出せなくても、是非これからもフォーサーズレンズは活かしてもらいたいです。我が家には他にもフォーサーズレンズが沢山あるので、また試してみようと思います。