フルサイズとフォーサーズ
「APS-Cよりフルサイズはきれいな画質で写真が撮れるのか」という面白い話題があったので、写真歴10年にも満たない素人なりに考えてみました。僕はフルサイズ(D600)とフォーサーズ(E-M1)を使っています。APS-Cは使った事が無いのでわかりませんので、変わりにフォーサーズとして比較してみました。(APS-Cのところをフォーサーズで比べるのは、フォーマットの基本理念的に話がズレてしまいますが、細かい事は大目に見てください…)
まず前提として、プロのカメラマンやハイアマチュアの方がフルサイズを選ぶ理由は間違いなくあると思います。これは撮れる写真や画角・被写界深度などの感覚はもちろんのこと、カメラとしての堅剛性や操作性・レスポンスなども含め、どれだけ機材に信頼がおけるかとしての選択だと思います。あと過去のレンズ資産やサポートの充実という点もありそうです。玄人の皆さんのこだわりはすごいです。ということで、今回の話はハイレベルな話ではなく、あくまで素人目線での考えです。
僕はデジイチはフォーサーズから入っているので、実はこのフォーマットサイズの問いにはずっと悶々としていて「大きいセンサーサイズの方が良いんじゃないか」と以前に調べたことがあります。ネットの情報などでは、素人向けな情報ほど「フルサイズが良い」となっている傾向があると思います。自分で実際に使ってみて思うことがあるので、簡単に双方から見たポイントをまとめたいと思います。
■フルサイズ
・画角が広いため、広角に有利
・被写界深度が浅くぼかしやすいため、ポートレイトなどボケを利用した写真が撮りやすい
・被写界深度が浅いため、暗いf値でも写真をぼかしやすい
・カメラ、レンズが大きいため、システム全体として大きくなる
・同じサイズのレンズで比較した場合に、周辺光量低下につながりやすい
・高画素にした時に画素ピッチが大きく、画質が低下しにくい
・フィルムの35mmサイズなのでデジタル用として考えられたものではない
・35mmフィルム時代のレンズが同じ画角で利用出来る
・撮影データが大きい
■フォーサーズ
・画角が狭いため、望遠に有利
・被写界深度が深くぼかしづらいため、風景など絞り込んだ写真が撮りやすい
・被写界深度が深いため、絞り込んだ画でもシャッタースピードを確保出来る
・カメラ、レンズが小さいため、システム全体としてコンパクトになる
・同じサイズのレンズで比較した場合に、周辺光量低下を防ぎやすい
・高画素にした時に画素ピッチが小さく、画質が低下しやすい
・デジタル用の最適化フォーマットとして考えられたもの
・35mmフィルム時代のレンズが2倍の焦点距離の画角になる
・撮影データが小さい
簡単ですがこんなところでしょうか。間違いがあったらすみません。比べてみて色々ありますが、実際のところは双方メリットがあるので被写体に合わせて何を選ぶのかって事なんだと思います。
例えば、フルサイズのボケについてはメリットして語られる事が多いですが、見方を変えればフォーサーズは絞り込んだ写真を撮る時に、シャッタースピードを確保しやすいという事がメリットになります。また、フルサイズの方が画角が広い写真が撮れるとメリットを語られますが、見方を変えればフォーサーズはコンパクトなレンズ設計で距離を稼げ、望遠域を扱いやすいという事がメリットになります。
同スペックのカメラと同スペックのレンズを、重さやサイズを無視して自由に作るなら、当然フルサイズの方が高画質になるはずですが、現実的には人が使いやすいサイズを、どれ位のバランスで実現するのかという事だと思うので、実際に使うと実はセンサーサイズが大きければ良い写真が撮れるという事に繋がらない事が分かります。まさに適材適所なんだと思います。
またフルサイズのレンズは高価なので、良いレンズをどれだけ集められるかという予算的な事もハードルは高いです。ボディーよりレンズの方がお金掛かりますし…。実際に撮ってみても、フルサイズ+スタンダードなレンズより、フォーサーズ+ハイグレードなレンズの方が、良好な結果を得ることができるケースもあると思います。
少しのカメラとレンズしか使った事がないので、ネタもこのあたりが限界ですが「APS-Cよりフルサイズはきれいな画質で写真が撮れるのか」の問いに対しての答えは、センサーだけでいうならきっと「はい」なんだと思います。僕自身もノイズ・階調の豊かさ・高感度耐性に関してはフルサイズの方が上だと感じています。でも個人的に写真のヒット率が高いのは、D600よりE-M1の方が上です。EVFで動きものには弱いですが、それ以外なら不自由も無く良い写真が撮れます。最初の写真だって見ただけじゃ何で撮ったかなんてわかりませんし。良いカメラってなんだろう…定義が難しいです。