不況とか言ってさぁ
最近不況という事で、大企業でバサバサと派遣や期間社員の人たちがリストラされてるが、実際どうなんろうか。以前の不景気から脱却する為に雇用の形態を変えて、人件費を削減する事で生き延びた企業もたくさんあるんだろうし、ある意味そういう人たちに支えられてた部分もかなり大きいと思うんだが。
別に本当にダメなら仕方がないけど、世の中の風潮というか、1社がリストラを宣言すれば、うちも今のうちにみたいな会社も混じっている気がする。
気にくわないのが、自分の地元なんかは工場が沢山あるんだけど、ラインでがんばっている人たちがどんな想いでやってるかなんて、関係ないのだろうか。はっきり言って日本の製造業は工場でがんばってる人がいるから、何とかなっている気がするんだけど。きっと一部の人間は今まで通り良い店に行ってうまい酒とか飲んでんだよ。腹が立つ。
CSRとか言ってて、いったい何なんだろう。少なくともリストラされた人は、二度とその会社の製品は買わないんだろうな。というか、僕は自分が買い物をする時に、少なくとも企業イメージとしてはマイナスだろう。
そんな中「社会に貢献出来る様に」と人員を募集したタクシー会社の様に、中小企業が頑張っているという話も聞きます。こういうのって好感が持てる。ある意味雇用の流動化と言う事なんだろうけど、もう大企業の時代じゃないんじゃないかとまで思う、中小企業でもこんな会社で働いた方が、社員は絶対幸せだって。
僕はWebとかデザインとかでご飯を食べていますが、10代の頃は工場とかでも働いた経験があります。
何となく他人事ではないんだよなー。